2013年3月に準備委員会をスタートしたアルムジャパングループは
幾度の会議の中で「新しい時代に求められる住まいの価値観は何か」
を話し合ってきました。
まずは環境を見据えたインテグレートされた住宅システムを考える
そして手仕事の温かみのある素材で仕上げる
住宅システムとして、水発泡素材の断熱材と地熱利用の24時間空調システムを実装する
輸入住宅でつちかってきた、木にあふれたインテリアと環境になじむデザインを標準化する
の2点で協賛していくことを誓いました。
まだまだこれからのスタートですが
心に響く住まいそして古くならない住まいを目指していきます
アルムとは・・・
アルプスの放牧地を連想させる造語です
Atmosphere/アトモスフェア:大気雰囲気をイメージする環境
Live/ライブ:リアルタイムな生活
M/モバイル:家具を中心にした可動性をイメージする生活具
アルプスの放牧地のように自然ではなく人工でもない
「自然と人間が調和した生活フィールド」それはより豊かで美しいシーンをつくりだします
それがALMのテーマです